ご案内の際に明治の風を感じてまいりました
石手川公園付近をご案内の際に、突然現れました・・・
このレンガのトンネル(正式名称:伊予鉄道煉瓦橋 松山市景観形成重要建築物第2号)、明治25年頃というと1892年頃できたということですか。。。120年以上前のものなんですね。私の祖父は明治後期の生まれでしたが、それ以前の建造物になります。県庁もそうですが、こういう建築物・建造物は存在感や訴えかける力がありますね。
このトンネルに縁を感じておりましたところ、話もまとまり無事ご成約となりました(^^)
当社でも城南地域・浮穴地区とは違うエリアの物件でもご紹介できます☆
賃貸物件でポータルサイトや他社サイトで気になるお部屋がございましたら、お気軽に森松宅建にご相談ください(^^)
0コメント